第19回 ビートルズ イエスタデイ
いよいよ2010年も残すところ10日余となり、カウントダウンが始まりました。
思い起こせば、このブログを開始したのは今年の6月。
日本中がサッカーワールドカップで大盛り上がりをしている頃にひっそりとスタートしました。
曲を仕上げなければブログの記事が書けないので、頻繁な更新はできませんでしたが、色々なしがらみで、なかなかバンドを組んだり、ライブをやったりできない状況の鬱憤ばらしにはなりました。
まあ、半年間、なんとか続きましたし、自分自身も楽しんでできたのでよかったです。
2011年もこんな感じでやっていきたいと思います。
あと、BOφWYの曲のオケを貸して下さったムーさんには、この場を借りて御礼申し上げます。
あなたのオケがなければ、このブログは成り立ちません。
さて、2010年最後を飾る第19回目は
ビートルズの
イエスタデイを送ります。
説明不要の不朽の名作ですね。
まあ、ロック色は極めて低いので、好き嫌いは分かれるのでしょうが、誰が何と言おうとボクは名曲だと思います。
学校の教科書にも堂々と載り、世界で最も多く他のアーティストにカバーされた曲としてギネスブックに載っていることからも、いかに人々に認められ、愛されている曲か分かります。
ちなみにウィキってみると、ビートルズ活動時に既に1,000曲のカバーが存在し、その後は集計不能と記載されていました。
その膨大なカバー曲の数々の中に、さらに1曲を下手くそですが付け加えたいと思います。
最初はアコースティックギターとボーカルだけだったのですが、せっかくだからストリングスも鍵盤手弾きで付け加えてみました。鍵盤はあまり弾けないのですが、意外と上手くいきました。結構、雰囲気出ていると思います。
しかし、こういう曲だとボーカルのアラがよく目立つなぁー。まだまだ修行が足りません。
来年も日々精進です。
では、皆さん、よい年をお迎えくださいませ!